忍者ブログ
対人恐怖症を克服し、苦しい毎日から幸せな毎日を送りましょう
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「RDI対人関係発達指導法」について再び
またまた「自閉症・アスペルガー症候群RDI対人関係発達指導法」について書いてしまう。 RDI「対人関係発達指導法」 この指導法の大前提は 「自閉症・アスペルガー症候群の人間も定型発達者と同様のステップを踏んで対人関係を発達させる」 ...
アドバイスページを読む




四柱推命の占いで「倒食」と言われて
四柱推命の占いで「倒食」と言われて今年(2007年)は「倒食」にあたる、と言われて、人生でもっとも災難が降りかかる年だと聞いて、震え上がっています。私は、1961年9月9日 午前6時35分生まれ(女)です。2006年も、対人関係で大変なトラブルに見舞われて、心の病にかかりかけています。ようやく改善されつつある今から、また最悪の一年が始まるとすると、もう耐えられないです。運命は変えられない、とも言われますが、災厄を少しでも軽くする方法、あるいはどのような災厄が降りかかってくるのか知って、未然に防ぐような方法、教えてくださいませんか?本当に悩んでいます、詳しい方、よろしくお願いいたします。
アドバイスページを読む





PR
うつ病の電話相談教えて!
うつ病の電話相談教えて!友人が同棲中の彼から暴力をうけたり、また対人関係、家庭環境の問題からうつ病になってしまいました。心療内科に通っているらしいのですが無料で相談できる電話や窓口を探しています。そういった機関がありましたらおしえてください。ちなみに彼女は今東京在住です。
アドバイスページを読む





『褒め方ガイド』〜対人関係上達のコツ 成人アスペルガー向け
成人アスペルガーの人向けの、対人関係上達の秘訣のひとつである「褒める」ことの要領を教える本が出ました。 その名も『褒め方ガイド〜対人関係上達のコツ』 20070502171129.jpg 会話する時の距離の取り方など、イラスト多数で、具体的でわかりやすさを ...
アドバイスページを読む




恐怖症の種類
●恐怖症とはどういうものなのか? 恐怖症(きょうふしょう)とは、ある特定の物や状況に対してのみ、 他人には不可解な理由から、極度の不安を抱くという障害で、精神疾患の一種です。 恐怖症には以下のような種類があります。 ・対人 恐怖症 ...
アドバイスページを読む




もうノイローゼになりそうです・・・どなたか良きアドバイスを・・・
もうノイローゼになりそうです・・・どなたか良きアドバイスを・・・私は25歳の女性です。真剣に悩んでることがあります・・・それは、母親が「25にもなって結婚もせずに・・・行かず後家が・・・」としつこく言ってきます・・・確かに周りの同じ歳の女性は皆結婚して子供もいます・・・良い母親になっています。でも、私は結婚は絶対にしたくありません。子供も絶対に産みたくないです。なぜ苦しい思いをしてまで子供を産むのかハッキリ言って理解できません・・・痛み等に弱いので(痛み恐怖症なので)絶対に産みたくはないです・・・子供に手がかかるのも嫌です。でもそれを親に話しても分かってもらえません。いい加減にノイローゼになりそうです。「子供も産まないなんてバチ当たりな・・・子孫をそこで途切れさせるのか」「女に生まれてきた以上子供は産むもんだ」「この行かず後家が・・・」と、まぁこんな感じで言ってきます。私の親や祖母はそれぞれ19と20で子供を産んでるんです。私が生まれたときは祖母は39歳でした。それなのに私はもう25のオバサンです・・・言われても仕方はないのですが・・・でも私は絶対に嫌です。どうしたら今後言わなくなると思いますか?真剣に悩んでるのでご助言お願いします。(私が結婚して子供を産むは無しでお願いしますね。)
アドバイスページを読む






犬と友人関係について。
犬と友人関係について。かれこれ20年近くの友人との出来事です。元々彼女は犬好き。私は猫好きです。結婚し、お互い家族もいます。子供の年齢も1歳違いなのと、家もそこそこ近いので行き来していました。お互い何でも相談できる友人です。2年程前から ...
アドバイスページを読む




AMWAY。
AMWAY。AMWAYって何者なんですか???友人が以上にハマっていて「サプリメント」「ケーキも作れる鍋」などを友人関係に売り込み(?)してます。。。友人は本業はサプリメントも鍋も関係ない職のサラリーマンです。。。サプリメントに関しては「薬局で売っているのはほとんどが効果ないからAMWAYのにしたほうがいい」と。鍋に至っては「鍋でケーキを作ってきてケーキを鍋に入れたまま持って家まで押しかける」。普通家に来る時にケーキを焼いてきてくれても鍋ごと持ってこないですよね???正直宗教など勧誘関係はドン引きしてしまいます・・・。。。友人とは10年来の友人関係なので少し悲しい気持ちですが最近は付き合いも意図的に避けています。。。何も巻き込まれないと分かれば安心なのですがAMWAYに関して無知です。。。知ってる方教えてください。。。よろしくお願いいたします・・・。。。
アドバイスページを読む




店員を呼べない彼氏
店員を呼べない彼氏彼氏なんですが、飲食店で店員を呼べない人なんです。呼び出しボタンなどがないお店で、メニューが決まったら店員を呼びますよね。それが出来ない。しかも自分が何を食べるか言えないんです。私に「これが食べたい」と言い、呼ばせます。でも座っている場所によっては私の位置からは店員が見えにくかったりして「通ったら呼んで」と言うのですが、「お前が呼んでよ」って感じで、なかなか呼べないと「早くしろよ~」といいます。しかもメニューを言って彼が大盛りにしたかったのに言い忘れると、店員さんが去った後に「大盛りって何で言わないんだよ!」と言います。その場で自分で言えばいいのに・・・そして「それくらいも覚えていられないのか」と言い出すしまつ。あと「おかわり自由」の店でも、自分がおかわりしたいのに言えず「早く言ってよ!」って感じです。私が呼んで店員さんが来ると「彼におかわりを」と私が言うハメになります。別に対人恐怖症などではありません。すこぶる照れ屋というわけでもありません。何度も「あなたが言って」「呼んで」と言ったことがあるんですが、しまいには怒り出します。こういう人って何故なんでしょうか?飲食店に行くたびにイライラします。
アドバイスページを読む





いかがですか?
恐怖症で苦しんでいるあなたのお役に立ちたいのです! あなたが自身でお困りでなくても、恐怖症で苦しむあなたのご家族、友人、知人に是非ともこのマニュアルの存在を教えてあげて欲しいのです! 必ず、あなたのお役に立てると確信しています! 対人 恐怖 ...
アドバイスページを読む




おすすめ情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 対人恐怖症から解放されませんか? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]