忍者ブログ
対人恐怖症を克服し、苦しい毎日から幸せな毎日を送りましょう
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[friend] 結婚した友人関係に悩む
結婚した友人たちの中で浮いている私・・・・. 親しい友人はほとんどが結婚していて、小さな子どもがいます。 週末に友人同士で集まっても、話題は子育てのことばかり。 輪に入れず、あまり楽しめません。 以前はもっといろいろなことを語り合えたのに。 ...
アドバイスページを読む




友人関係について
友人関係について2週間後に友人Aの結婚式があります。二次会というのはもし、あった場合、誘われるとしたらもう誘われているのでしょうか?友人Bは二次会があるみたいなんです。。当日のバッグについて尋ねたらB「私は大きなバッグで行くよ~」私「なんで??」B「ちょっと人と会うから着替えが…」私「ふ~ん。もしかしてライブ?」B「…うーん、そうそう!ライブ!」私「へ~。」っとあからさまにバツの悪い嘘をつかれてしまいました。友人AとBは小学校からの友達です。その二人と私は高校の時からの友達なので、二次会もきっと誘ってくれるであろうと思っていたのでショックです。Bはインディーズのライブに行ったりするのが好きなので(月に1回はライブに足を運んでいると思います…)もしライブがあるとしてもBは毎回嬉しそうに「楽しみにしてるんだ!」ってアーティストについて語ってくれるはずなのにその時は何も語らず、早く会話を変えたい感じでした。(実際、話題を変えられました)なんだか、嘘をつくならわからないようについてほしかったし、それかハッキリと二次会誘われてるって行って欲しかったです。それにAがBにスピーチを頼んでいることも知らなくて、Bのブログに書いてあるのを見て知ったのです。別に私に頼まないのは二人の友情年歴を考えても当たり前と思っていたので、Bに頼んだって隠さずハッキリ教えて欲しかったです。せっかくAを祝おうと楽しみにしていた結婚式なのに、なんだかモヤモヤしてきて、嫌な気分です。祝いたいのに素直に祝えなくなってきている自分が嫌です。Aがスピーチを頼んだことを隠したり、Bが二次会を隠しているのは普通なのでしょうか?高校の時からずっとつながりのある友人関係だったし、ついこないだも3人で飲んだばかりです。正直、私はお金集めのために呼ばれただけなのかな・・・なんて考えてはいけないことも考えてしまっています。考えすぎでしょうか?それとも二次会に呼ばれないのは、私が疎ましいのでしょうか(;_;)小学校・中学校といじめられていた私には高校時代にできた友人AとBしか友達がいません。なので大切にしたいのですが、今回のようにあきらかに隠していたり、「なんで誘ってくれなかったんだろう」ということが何度もあります。思い切ってもう友情関係を終わらせた方が楽でしょうか・・・?私の考え方がおかしいのでしょうか?なんだか考えすぎてモヤモヤしてよくわかりません。。
アドバイスページを読む




PR
おすすめ情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 対人恐怖症から解放されませんか? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]